モリンガの効能 冷え性予防・温活
日本では、特に冷え性が多いと言われており、
なんと日本人女性の2人に1人が冷え性と言われています。
<目次>
*冷え性の症状
*冷え性の原因
*冷え性改善の方法
*冷え性改善・温活のためのモリンガの食べ方
<冷え性の症状>
そもそも、冷え性の症状は、部分的に体が冷えるだけでなく、
以下のような症状も伴います。
・頭痛
・肩こり
・肌荒れ
・便秘、下痢
・生理不順
・足や手、顔のむくみ
冷えは主に、血行が悪くなることで起こります。血液の循環が悪くなり、そこにさまざまな要因が複雑に絡み合うことで、このような症状が出ると考えられています。
<冷え性の原因>
実は、冷え性の原因ははっきりとはわかっていません。しかし、以下のようなことが原因なのではと考えられています。
・自律神経の乱れ
自律神経がうまく機能しなくなることで、冷えが続くことが考えられます。自律神経とはどんな状況下でも人間の体が正常な状態を保てるように体温を調節し“命令”をする神経のこと。例えば夏、空調が効いている室内ばかりにいると、外との温度差が激しくなってしまうため、自律神経が乱れて結果的に暑い時期なのに冷えてしまうということが起こるのです。
・血液循環の悪化
血液がドロドロになることで、貧血や低血圧、血管系の疾患が原因で冷えることもあります。血液が滞りやすい人は注意が必要です。
・皮膚感覚の乱れ
皮膚感覚、つまり外的要因が原因と考えられていることも。例えば、きつめの靴や靴下、下着をなどで体を締めつけたりすると血行が悪くなり、本来感じる暑い・寒いといった皮膚感覚が麻痺してしまうことで体が混乱を起こし、冷えが起こります。
・筋肉量の低下
女性に冷え性が多い原因のひとつと考えられているのがこれ。女性は男性に比べて筋肉が少ないため、筋肉運動による発熱や血流量が少なくなってしまいます。女性に限らず、男性でも筋肉量の少ない人は冷えに悩んでいる人がいるかもしれません。運動不足で筋肉量が落ちている人も、冷えを感じやすくなります。
・女性ホルモンの乱れ
女性の体と心をコントロールする女性ホルモン。女性ホルモンの分泌が乱れてしまうと、血行が悪くなり、冷えを呼んでしまいます。
はっきりとした原因が解明されていない冷え性。冷え性は多くの女性が悩まされている症状です。血行不良や筋肉不足、自律神経の乱れなどにより、冷えを引き起こしますが、「ただの冷え性だと思っていたら、実はほかの病気だった」というケースも考えられます。
<冷え性の改善方法>
①常温以上の飲み物・食べ物を食べる。
まずは冷たいものを口にしないこと。冷蔵庫から取り出した食べ物や氷の入った飲み物を体内に取り込めば、内臓が冷えるのは当然です。常温以上のものを食べたり、飲んだりするようにしましょう。
よく食べ物を口の中でいったん温めてから胃へ流し込めば大丈夫、と考えている人もいるようですが、それは大きな間違い。口の中へ入れた時点で、腸の血管は収縮して血流が悪くなり、冷え始めます。
「温活」という意味では、夏の冷たいラーメンは最悪です。
〝そうめん〟なら〝にゅうめん〟〝ざるそば〟より〝かけそば〟、
〝冷やし中華〟なら〝ラーメン〟を選ぶのが正解です。
②体を温める食材を選ぶ。
体を冷やす食材なら、加熱するひと手間を
体を温めてくれる食材として一般的に知られているのは、
生姜、ニンニク、カボチャやニンジン、タマネギなどです。
そして、モリンガも体の代謝を促し、体内温度を上げてくれるポリフェノールがたっぷり入っており、
冷え性改善、温活にオススメの素材です。
③お風呂にしっかり入る
湯船にしっかり使って、体を温める事は、
とても大事です。でも、半身浴は、温活的にはダメなのです。
理想は、ぬるめのお湯に全身浸かる事。
全身浴と半身浴の大きな違いは、水圧です。
全身浴のほうが水圧は高く、血管を圧迫します。
そのため心臓に出入りする血液の量が増える。つまり血流がよくなるのです。
一方、半身浴は、水圧が下がる分、効果も半減します。
心臓に持病などがないかぎり、全身浴のほうが良いでしょう。
また、炭酸は、皮膚を酸欠状態にすることで血管を拡張させて、
血の巡りをよくする効果がありますから、入れると温活の効果が高まり、
お湯や入浴剤などに含まれる有効成分の吸収がよくなり、
保湿効果が高まるという面でもオススメです。
また、好きな香りの入浴剤は、リラックス効果も期待できます。
<冷え改善・温活のためのモリンガの食べ方>
冷え性改善・温活のためにモリンガを食べるなら、
温かいハーブティーとして飲むのがオススメです。
モリンガハーブティーはノンカフェインで、
モリンガの香りには、リラックス効果もあると言われているので、
夜に寝る前のホットドリンクとしても、オススメです。
<オススメのモリンガハーブティー>
*Girls, be Ambitiousモリンガハーブティー:
フィリピン産の「オーガニック・無添加・フェアトレード」で作られたハーブティ。
ティーバッグ1袋(2g)で1リットルも作れるという経済的なハーブティで、
パッケージも可愛いので、プレゼントにもオススメです。
Girls, be AmbitiousモリンガハーブティHP: http://www.girls-be-ambitious-shop.com/shopdetail/001002000003/001/X/page1/order/
0コメント